| 
        
          
            | 
 
                
創業70年という歴史の中で、日本庭園や商業施設の緑化、文化財庭園の改修などを手がけてきた箱根植木株式会社。造園業界大手の老舗企業から、本社室内緑化のご依頼をいただきました。
 屋内と屋外では施工方法や育成方法が異なる植物の扱い。同社の「自然に学びながら、自然と共に磨き上げてゆく」理念と、インテリアデザインと植物を融合させたparkERsのノウハウを掛け合わせ、1階エントランスと2階の待合兼打ち合わせスペースを計画しました。
                 コンセプトに掲げたのは「源庭」。
                  生命の源である水、多様な生物を育む植物、歳月が造りあげた石をふんだんに用いて、さまざまな現象の源が集まる室内の庭を創りました。大開口の窓の奥から庭がエントランス内に滲み出すようなイメージで、屋外の雰囲気も感じられるように構成。元々のビルの歴史も活かしながら調和していくデザインを目指しました。
                 
                弊社の業務内容:コンセプト提案、内装デザイン設計、造作什器デザイン設計・施工、植栽計画・施工、植栽メンテナンス
                 
                 既存環境を最大限活用し屋内外の風景をつなぐ庭として表現。
 歩みを進めるごとにシンボルツリーの様々な表情を間近に体感することができます。
  植栽は同社との親和性を考慮し、外構にも使われる潜在自然植生の苗木や下草を多用。有機的な起伏を作り出し、自然の刻んできた年月を感じられるようなしつらえに。
  植栽帯には、parkERsならではの水が湧き出る什器も設置。
 光が反射しきらめく水面の動き、絶えず空間に響きわたる水音。
  「暦石」と名付けて提案した、中央に凹みのあるアートのような石の存在。 季節とともに移ろう材をそっと暦石に添えて、
 四季折々の風情を分かち合うコミュニケーションツールとして。
  2階の受付・打ち合わせスペースも、植物を取り入れながら再構成。 来客時のふとした瞬間にも植物や石の存在を感じられ、企業の個性を表現できる場に。
  植物の柔らかさと木を基調とした温もりのある素材選びで、緊張感を緩和。 植物がパーテーションとなりデスクを柔らかく仕切ります。
 
 
              
                        
                          | J1リーグFC町田ゼルビア国立競技場VIPラウンジ
国立競技場で行われたサッカーJ1リーグのFC町田ゼルビア VS 浦和レッズ戦にて、FC町田ゼルビアVIPラウンジの空間装飾を手掛けました。この日の試合限定の特別な空間では、チーム名の由来である「ZELKOVA(ゼルコヴァ)=ケヤキ」の心地よさを体感できるような空間をコンセプトに、室内にいながら木漏れ日や水のゆらぎに包まれる上質な時間をお届けしました。
 
 ■プレスリリースはこちら
 
 |  |  
 
                                        
                                 |  | スターバックス コーヒー 表参道ヒルズ店にて開催!
 モーニングワークショップ
スターバックスとparkERsがコラボレーションした店舗「参道ヒルズ店」で、カーネーションのモーニングワークショップを開催。様々な花やグリーンを贅沢に組み合わせて、オブジェのように飾れるアレンジメントづくりを行いました。出勤前の時間を活用して参加したという方が多くいらっしゃいました。
                                   
 ■詳しくはこちら
 
 |  |  | 
    
  
  
    |  | 
  
    |  | 
  
    | 
        
          
            | ※本メールは、過去に弊社社員と名刺交換をしていただいた方とparkERsのメールマガジンにご登録いただいた方にお送りしております。
 |  | 
  
    | 
        
          
            | 
 | 運営会社 株式会社パーク・コーポレーション所在地 〒107-0062 東京都港区南青山5-6-26-7F
 TEL:03-6721-0091(parkERs直通/平日10:00 - 18:00)
 設立 1988(昭和63)年12月24日
 業務内容
 【法人向けサービス】・空間プロデュース(トータルコンセプト設計)/ 空間デザイン(内装設計・外構設計・環境計画)/ 施工(監理)/植栽メンテナンス/植物を使った企画やブランディングなど
 |  |