| 
        
          
            | 
 
                
「ヨガを通してひとりでも多くの人を幸せにする」という企業理念を掲げ、全国に数多くのホットヨガスタジを運営しているLAVA International。パーカーズは、その企業理念を実現するためのオフィスの移転リニューアルをお手伝いしました。
 ヨガレッスンにおいて「それは、人生のための1時間」という考えを大切にしているLAVA Internationalらしく、働く方はもちろん、お客さま、お取引先、面接に来られた方など、常に多くの方が訪れて出入りするオフィスを、「自分と向き合い、時間を楽しむ場所」にしたいというご要望がありました。
 「時間を眺める」をデザインコンセプトに、ヨガの「削ぎ落としていく」精神を大切にしながら、什器も自然素材の美しさをシンプルに見せるようにデザインしています。響く水音、不規則に生まれる水面の波紋、人が通ると揺れたり、時間によって閉じたり開いたりする葉、木の年輪や木目、古材…「水」「植物」「木」「石」などの要素がそれぞれに持つ異なる「時間の流れ」を楽しんでいただける空間になりました。
 象徴的なアプローチ、受付と待合エリアでもあるエントランス、朝ヨガもでき社員の憩いの場「LAVAカフェ」、執務エリアの中心部でコミュニケーションとアイディアが生まれる場所としての「ガーデン」、それぞれの場所でどんな「時間を楽しむ」ことができるのか、イメージしながらご覧ください。
 ◆「LAVA International」の詳細はこちらから。 
                 受付へと続くアール状の薄暗いアプローチ。「サバンナ効果」を用いた
 パーテーションに映る木陰と光が、お客さまを奥へ奥へと誘います。
  「湖のほとりでヨガを楽しむ風景」をイメージしたエントランス。
 水音や木陰の下のベンチが受付前後の「待つ」緊張感をやわらげてくれます。
  アンスリウム フーケリーの生命力のある葉を水滴が潤すように伝って 水面に不規則に生まれる波紋。その揺らぎは天井にも映し出されます。
  受付から左に目線を向けると、アプローチを通る時はパーテーションに映る 木陰だったジャボチカバたちの生き生きとした姿を垣間見ることができます。
  「薪」をイメージした寄木ベンチ。座面は微妙な高低差をつけることで 座りながら、木の素材感を体感いただくことができます。
  「人と氣が集まる場所」である「ガーデン」には、”聖なる木”とも言われ 生命力溢れる気根が魅力のフィカス ベンジャミンを象徴的に配置しました。
  「LAVAカフェ」は心を落ち着かせ、リフレッシュできる場所。 落ち着いたトーンの空間に美しい曲線のエバーフレッシュがお迎えします。
  1/fゆらぎの効果と雑音をかき消す効果のある滝の水音で囲まれた仮眠エリア。 月明かりに照らされる森の中にいるような時間を過ごせます。
    
                  
                    | parkERsのメンバーがおすすめの公園をご紹介するこのコーナー。今回は「大井ふ頭中央海浜公園」をご紹介します。都心からのアクセスも良く、スポーツ施設も数多く有するこちらの公園は都内有数規模のスポーツ公園。2020年には「東京オリンピック・パラリンピック」のホッケー会場となる事でも注目されています。お花見の時期には美しい桜を背景にウォーキングやジョギングを楽しむ人が多く見られ、今の時期にはハゼ釣りなど家族で参加できるイベントが開催されています。季節によって様々な楽しみ方ができますが、特に夏は京浜運河に沿うようにあるバーベキューエリアで、美しい夕日を見ながらビール片手に都会のオアシスでのんびり過ごすのがおすすめです。
◆大井ふ頭中央海浜公園の詳細はこちら。
 |  
                
                  
                   |  | 東洋経済×IBMイベント梅澤が講演します
9月19日(水)東洋経済新報社主催/日本アイ・ビー・エム(株)共催「Work Style Innovation Conference」が表参道で開催されます。「イノベーションを創り出す、未来の働き方と組織の在り方」に焦点をあてた今回のカンファレンス。後半のセッションの部で、ブランドマネージャーの梅澤がparkERsの新たな組織改革についてIBMの方とのトークセッション形式で登壇します。
■詳しくはこちら
 |  
 
               	 
               	   | GOETHE Webで特集“緑あふれるオフィス”
幻冬社発行「GOETHE」Web版でparkERsのオフィスが紹介されました。「『花屋さん』パーク・コーポレーションが考える緑あふれるオフィス」と題して、情熱パーソン「オフィス探訪」シリーズで特集。「緑視率」「不便さがもたらす効果」「なんかいいの壁」といったキーワードとともに、大切にしているデザインの考え方、最近の活動についてもお話しています。
■詳しくはこちら
 
 |  |  
 
                  
                  |  | 大阪大学の授業に登壇「現代キャリアデザイン論」
7月30日(月)大阪大学の授業「現代キャリアデザイン論」に、parkERsブランドマネージャーの梅澤が登壇しました。当日は梅澤を含め、小林製菓株式会社、株式会社オービック、パナソニック株式会社などに務める社会人8名が登壇し、約160名の学生と座談会形式でキャリアについて考えました。講義を終えた学生のみなさんの声など、ホームページでご紹介しています。 
■詳しくはこちら
 |  
 
                  
                    | 秋限定のシーズンティー3店舗全店でスタート
青山フラワーマーケット ティーハウス全店では、9月初旬より秋のシーズンティーのご提供を開始します。洋梨やリンゴのやさしい香りに満ちた茶葉「コレットの庭」と、ジンジャーやカルダモンのスパイスにチョコレートという驚きのブレンドでパリの焼き菓子を再現した「パンデピス」の2種です。秋を感じられる紅茶を、旬の花と緑に包まれた店内でお楽しみください。
■青山フラワーマーケット ティーハウスについてはこちら
 
 |  |  |  | 
    
  
  
    |  | 
  
    |  | 
  
    | 
        
          
            | ※本メールは、過去に弊社社員と名刺交換をしていただいた方とparkERsのメールマガジンにご登録いただいた方にお送りしております。
 |  | 
  
    | 
        
          
            | 
 | 運営会社 株式会社パーク・コーポレーション所在地 〒107-0062 東京都港区南青山5-1-2-5F
 TEL:03-3400-1160(平日10:00 - 18:00)
 設立 1988(昭和63)年12月24日
 業務内容
 【法人向けサービス】 ・空間デザイン(内装設計, 外構設計 / 施設環境計画)・施工監理 ・メンテナンス ・植物に関する企画/コンサルティング/プロデュース全般・店舗開発
 【個人向けサービス】 ・オンラインストア
 |  |