| 
        
          
            | 
 
                
田町のコスモスイニシア本社近くにあるマンションのギャラリースペース「イニシアラウンジ三田」。訪れた人が「特別な普通」を感じられる空間として、parkERsがデザインと施工を手がけました。
 現在「イニシア青砥レジデンス」と「イニシア横浜天王町」のモデルルームの案内会、イベントや説明会などを行なう場所として使用されています。
 これからの暮らしを考える「一歩先の未来」を想像するシーン。「特別な普通」を体感できるようにデザインすることで、リラックスして明るい未来を想像できるような場所となりました。
 施工内容 :ギャラリースペース /「イニシア横浜天王町」 モデルルーム設計デザイン、植栽デザイン、施工
 
                 ガラス越しに見える、植物のあるここちよい空間。
 「暮らし方」を想像させる住まいの総合ギャラリーです。
  広々としたギャラリー空間。
 雑木のような自然な緑が奥へと誘います。
  受付でのコミュニケーションの場面も、 植物が空間を彩ることで訪れた人の緊張をほぐしてくれます。
  森の中にいるような涼しさを感じさせる待合スペース。 木立につつまれて、ほっと一息落ち着ける空間です。
  腰掛けて、未来の暮らしをゆっくりと想像できる 水音がここちよいベンチ。
  森の中で見つけた湧き水のような 自然な印象が空間に溶け込みます。
  マンションの建築模型のディスプレイ台は、 上から吊るして空間に広がりを持たせています。
  ギャラリー奥のカフェエリアは ドリンクを片手にくつろいでいただける場所に。
  植物のマルチング材には、間伐材のウッドチップなど 3種類のサステナブルな素材を用いています。
    
                  
                    | 
parkERsのメンバーがおすすめの公園をご紹介するこのコーナー。今回は神奈川県大和市にある緑地公園「泉の森」をご紹介します。県内を流れる引地川の水源である大和水源地を中心に広がる公園で、樹林地と水辺空間からなる園内では多くの植物や野鳥を観察することができます。春には桜や野花の彩り、夏には新緑と虫の声、秋には紅葉と涼しい風、冬には澄んだ空気と星空などを体感でき、忘れかけていた四季の移ろいを肌で感じることができる場所です。近隣住民の皆さまに愛される憩いの場であるこちらの公園。一人で自然を感じている方や、家族や友人、恋人同士で話しながらゆっくりと過ごしている方も見受けられます。
 スマホは鞄にしまって自分の気の向くまま、あるいは大切な人と一緒に、季節を感じながらお散歩するのがおすすめです。
 
 ◆泉の森について詳しくはこちら。
 
 |  
				
                  
                  |  | パーク・コーポレーション本社移転のお知らせ
パーク・コーポレーションの南青山にあります本社は、表参道駅の改修計画によるビルの解体に伴い、移転いたします。また同ビルにて営業しておりました青山フラワーマーケット 南青山本店、ハナキチ、青山フラワーマーケット ティーハウス 南青山本店は2021年9月23日(木)をもって現場所での営業を終了させていただくこととなりました。これまで長きに渡り、ご愛顧いただき誠にありがとうございました。 各店ともリニューアルオープンは、2022年春を予定しております。
新本社の情報につきましては以下よりご覧ください。
■詳しくはこちら
 
 |  
 
                  
                    | ロッジ&グランピングオープン「花やさと山」での宿泊体験
「やさとの森に暮らす」「人生を変える里山体験」をコンセプトにしたアウトドアスタイルの宿泊施設が、弊社がリニューアルプロジェクトを手がけた「いばらきフラワーパーク」の高台に広がる「花やさと山」の森にオープンいたしました。宿泊中はフラワーパークを自由に楽しめるほか、宿泊者限定の「星空観望会」や「火起こしワークショップ」なども企画中。電線がほとんどない美しい夜空を鑑賞したり、朝には開園前の静かな園内を散策できるなど、ここでしか経験できない里山での暮らしを体験いただけます。
 ※緊急事態宣言の状況によってはご予約をキャンセルとさせていただく場合がありますのでご了承ください。
 ■いばらきフラワーパークと花やさと山についてはこちら
 
 |  |  
 
                  
                  |  | parkERs×現役学生で作る千葉大学“緑のある研究室”
千葉大学大学院工学研究院創成工学専攻建築学コースの林研究室の植栽コーディネートを、学生参加型のワークショップ形式で手がけさせていただきました。学生のみなさまにparkERsのオフィスを体感いただきながら、室内緑化について考えたり、研究室に植物を植え込む施工作業を一緒に取り組んでいただきメンテナンスをレクチャーさせていただくなど、植物への理解を深めながらワークショップを実施。空間を作るだけでなく、研究室の空間と学習意欲の関係性、また空間への愛着に関する調査にも今後繋がっていくようなチャレンジングな取り組みとなりました。
 ■レポートはこちら
 
 |  |  | 
    
  
  
    |  | 
  
    |  | 
  
    | 
        
          
            | ※本メールは、過去に弊社社員と名刺交換をしていただいた方とparkERsのメールマガジンにご登録いただいた方にお送りしております。
 |  | 
  
    | 
        
          
            | 
 | 運営会社 株式会社パーク・コーポレーション所在地 〒107-0062 東京都港区南青山5-1-2-5F
 TEL:03-3400-1160(平日10:00 - 18:00)
 設立 1988(昭和63)年12月24日
 業務内容
 【法人向けサービス】 ・空間デザイン(内装設計, 外構設計 / 施設環境計画)・施工監理 ・メンテナンス ・植物に関する企画/コンサルティング/プロデュース全般・店舗開発
 |  |